課題が辛いこんにちは、なかむらです。ブログ第四回目にして早くも書くことがなくなってきたので学校の課題についてのお話でもしようかな、と思います。専門学校の授業が始まってからまだ2週間くらい?しか経っていないのですが、普通に課題が多い……!!先週まではまだなんとかなったんですけど、タイポグラフィの授業の課題が辛すぎる。大体300文字程度のレタリングをしなければいけないんですけど、これめちゃくちゃ時間かかるぞ……?一昨日からずっとやってるのに3分の1程度しか終わらない……つらい……。日常的にこれをやってるデザイナーさんすごいですね……。わたしの作業効率が悪いだけかもしれないですけど……だれか…たすけて…22May2019
選挙ポスターって意外とダサくないこんにちは、なかむらです。最近の東京都はいろいろなところで選挙、選挙で騒がしいですよね。選挙カーの凱旋、あれは平日ならまだ許せますが土日の早朝にやられると流石に張り倒したくなります。さて、なぜこんな話をしたかといいますと、今回は選挙のポスターについてお話をしようかと思ったからです。街のいたる所に貼ってある選挙ポスター、普段は見向きもしないんですが、よくよく観察してみると意外と工夫して作られている事に気付きます。22May2019
はじめましてはじめまして、なかむらと申します。普段は専門学校でデザインの勉強をしています。このブログは課題の一環として始めたのですが、やるからには楽しんでやれたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。さて、記念すべき一回目の記事は、某ショッピングモールの壁のデザインについてにしようかな、とおもいます。15May2019